TED 老害なりかけ世代が若い20代とベンチャーで価値を産み出すためには チップ・コンリーは元ホテル経営者。ホテル業に通じた彼は、Airbnbの経営者会議でジェネレーションギャップに衝撃を受けます。「自分と彼らにはギャップがありすぎる」会議で一言も発言することができず、惨めな気持ちになった彼。 「こんな調子... 2019.05.16 TED
TED 40代過ぎての成功!年長者ほど起業に向いている理由とは ポール・トラズナーの「私が66歳で企業したわけ」は、いい年齢になってからリストラされた経験のあるポール・トラズナーの起業体験談。 66歳になってから、バイトテクノロジー系の会社の設立。今も成長中という彼は、「素晴らしい起業家の中に、遅... 2019.05.15 TED
TED 優柔不断を脱出するためにポーカーの達人に決断の秘訣について学ぶ TEDでグラフィックレコーディングの初日は、リブ・ボエリーの「ポーカーの達人が教える決断の3つの秘訣」。 優柔不断な夫にイラっとしたので、何かヒントがあればいいなぁと思って視聴。 決断の3つの秘訣について 要するに、何事に... 2019.05.14 TED
TED リスニングとグラフィックレコーディングの練習にTEDを見る 英語、なんとかしたいんですけど、最初から辛い勉強するとすぐに挫折してしまうので(15年にわたる経験則)まずは簡単にできそうなところから攻めてみることにしました。 どこかの誰かも言ってた気がしますが、TEDの閲覧。 これで... 2019.05.14 TED
このブログについて 英語には50万突っ込んだと思う…でも話せないアラフォーの再挑戦 英語にお金を使い始めたのは22歳から。初めて買った教材は、ピンズラーアメリカ英語でした。 中学校の頃は、英語できたんですよね。強化を丸暗記してたので、英語のテストはほぼ満点。基本フレーズが頭に入っているので、英語での受け答えもスラスラ... 2019.05.14 このブログについて